広島に海外チームと出張。
 
 やはり、うわーこの人めちゃめちゃ凄い人だ!と感じる人は、着飾らない一見普通の人、世界で戦ってきて強烈なオーラを出しててもいいはずの人なのに普通の生活に馴染んでいる人。
 ここでも本物を見つけてしまいました。
 こういう日本人が海外に出て日本の為に生きて奮闘している姿に感動する。
 いつか色んな話を聞いてみたい。
 
 
 
 次広島に行ったら呉の大和ミュージアムに行こうと決めてたので、前泊して観光。
 仕事も終わり、一人旅へ。
 松江と出雲大社に行きましたけど、パワースポットには興味はありません。
 縁結びだろ、とか言われますが逆に全く知りませんでしたし、そんなつもりはないです。
 また、たまに顔出してお願い事するほど厚かましい人間ではないです。
 
 
 
 
 
 最初は雨が降ってたけど、雨が上がると写真じゃ伝わらないくらい空気や緑が綺麗にピカピカになって(雨上がりの綺麗さが全然違う)、夕方には雲間からは光の線が山を照らしていて、なかなか見れない穏やかで力強い光景でした。
 5/10の島根の夜は雷と天気予報では言われていて、それはまた凄いなと楽しみにしていたのですが、更に上を見た感じではありました。
 自分と対話している感想なので、意味わからない文章です。
 
 
 
 
 
 
 






最近のコメント