2月の更新を忘れてしまいました。
現在放送されている「あんしんインプラント」TVCMのヘアメイクと衣装を担当しております。
3パターンを担当しております。
さて、撮影の現場こなしながら、会社の方のホームページ制作関連のやりとりや文章考えたり、イラスト制作発注や調整したり、youtube編集したり、確定申告まとめたり、今後の経営企画考えたり、3月から進学する姪っ子ことをお世話したり、旦那のご飯のお世話したり、オリジナル商品の販売するための備品揃えたり、プロラインやストアーズやBASEなどのオンラインツールの整備など忙しいけど、全部ひとりで今のところやってます。
そんな中、20代の頃から一番やりたかった話が持ち上がってきています。本当でしょうか。
「2年後あたりでどこかの企業から話は来る」とスタッフに話していたのですが、翌月くらいに来ました(笑)
なにゆえ自分の人生はマルチタスクで生きなきゃいけなかったのか、理解できた気がします。
yotubeは今週中に登録者7000人になりそうです。
自分の提案で「いままで何をやってもダメだったのに綺麗に変わった」と連絡をいただいたりするのは、本当に嬉しいです。自分自身もyoutubeのチャンネルがあるだけで何かに依存する関係性ではなく自立した状態でビジネスに努められます。始めてみて良かったです。
幸せな組織作りとは、主権が参加者にもあるか(フェアであるか)で、権力が一方へ集中していては継続は難しいです。また、おかしな方向へ行った場合は、それを改善することができるのかが重要と考えております。
だからそこyoutube始めて良かったです。
最近のコメント